- たいぐん
- I
たいぐん【大群】動物などがたくさん集まった大きな群れ。II
「イナゴの~」
たいぐん【大軍】大勢の兵士からなる軍隊。「~が押し寄せる」
~に関所無し大軍は, どんな関所でも防ぎようがない。IIIたいぐん【大郡】古代, 郡制の等級の一。 大化の制では四〇里, 大宝の制では二〇里以下一六里以上の郡をいう。IVたいぐん【退軍】軍隊を後退させること。 軍勢を引き上げること。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.